日常のmemo

-ホームページ作成関係-



サーバーとは?

  1. サーバーとは?

  2. サーバーの開設方法

  3. 個人サーバーの管理・運営方法


1.サーバーとは?

 ファイルやデータなどが保存してあり,ネットワークに接続されていて, ネットワーク上の他のコンピュータから「データを送信してくれ」とリクエストされたときにその要求に答えることができるコンピュータのことをサーバーという。
 サーバからファイルやデータなどを受け取る側を「client(=クライアント)」といい1つのサーバーに対して複数のクライアントから要求がある。
 サーバーは,いつでもクライアントの要求に答えることができるように24時間365日常に動き続けている。

 ホームページを作成するときは,サーバーに公開するホームページのデータを保存する。クライアント(閲覧者)は, サーバーにあるホームページのデータを閲覧する。


サーバーが使用されるときは,
  1. 日常のmemoのウェブデータを保存してあるサーバーがある。

  2. サーバーに接続されているネットワーク上に日常のmemoを閲覧したいとリクエストをするクライアントがいる。

  3. サーバーはリクエストされた日常のmemoのデータをクライアントに送信する。

  4. クライアントは,日常のmemoを閲覧することができる。
という流れになる。

 サーバーやそれぞれのコンピュータには,固有のドメイン(IPアドレス)が必ず割り当てられていてこのアドレスを元に通信を行っている。

上へ

2.サーバーの開設方法

 ホームページを開設したい人は,ホームページのデータをサーバーに保存して管理しないといけないが,以下の2つの開設方法がある。
個人で開設,レンタルサーバーの使用にはそれぞれメリット,デメリットがあるが, 一般的にはレンタルサーバーが利用されている。

上へ

3.個人サーバーの管理・運用方法

個人でサーバーを管理・運用していくには下の2つの方法がある。
上へ




上へ ホームへ

最終更新:2015/2/7

inserted by FC2 system